ドラゴン・ストラテジーFX 勝ちパターン~N字相場

ドラゴンストラテジーFXで勝ち続ける為の戦略

目次

N字相場とは?

N字相場

 

「N字相場」とは、文字通り「N」の形をした相場になります。

1分足~週足、時間足・通貨ペア問わず出現するパターン。

上記のチャートのようなパターンを一度は見かけたことがあると思います。

 

基本的に「N字相場」の場合、

順張り目線で考えるのが一般的です。

N字相場をきちんと細かく分析することで、大きな利益に繋がることもあります。

 

なぜ「N字相場」が高勝率なのか?

accept一時的なレンジブレイクが起こり易い為

N字相場ブレイク

 

まず、N字相場が比較的勝ちやすい理由の1つとして、

一時的なレンジブレイクが発生しやすい為、高勝率である傾向が高いです。

なぜ、レンジブレイクが起こると判断出来るのか?

 

こちらのチャートを見れば一目料然です

Z字ブレイク

上抵抗を突き抜けた状態を確認出来ます

このパターンは一度抵抗線を抜けると、一気にブレイクする場合もあり

投資家にとってはかなり美味しいパターンです^^

 

この鉄板相場とも言える「N字相場」を

ドラゴンストラテジーFXでも容易には判断することが出来るのです。

N字相場はかなりの確率で出現しやすいパターンの1つです。

 

ドラゴンストラテジーFXのN字パターン

ドラストFXN字パターン

 

上記はドラストFXに出現した「N字パターン」です。

上記のパターンを細かく分析すると、

ドラゴンバンド中央ミドルにタッチして再び上昇しています。

あくまでも一例に過ぎませんが、ドラゴンバンドは跳ね返り易いので

N字相場を描くことも決して少なく有りません。

 

尚、N字相場は「上昇パターン」「下降パターン」の2つが有ります。

【上昇パターン】

N字上昇

 

【下降パターン】

 N字下降

 

このパターンをしっかり把握しておくことで

強トレンドに乗って大きな利食いも決して不可能ではありません

 

「N字相場」って何???

という方の為に分かり易く図解入りで解説してみました^^

 

鉄板相場は常に相場に潜んでいます!!!

koisou

今回このページでご紹介した「N字相場」に限らず、

「ハーモニーパターン」「ダイバージェンス」なども鉄板相場のうちの1つです。

相場には様々な鉄板パターンが潜んでいますので

知っているだけで戦略が非常に有利になります

 

こうした「鉄板相場」を見極める為にも

ドラストFXを始めとするパラダイムトレーダーFXなどもおススメです。

こうした鉄板相場は、多くのトレーダーが着目する為

必然的に優位性がたかくなるのです。

 

ちなみに、本日ご紹介した「N字相場」は

鉄板相場の中でもかなり出現率が高い傾向にあるパターンです。

長い時間足程信頼度が高くなりますが、5分足などでも見極めることは可能。

ドラストFXは、鉄板相場をしっかり見極める為にも有効なアイテムです^^

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました