ドラストFXは初心者でも本当に勝てるのか?

ドラゴンストラテジーFXで勝ち続ける為の戦略

head

【公式ページ】

arrow_orangehttp://global-lloyds.co.jp/drast-fx/index.php

 

こんにちは♪管理人のゆめです^^

私はドラゴンストラテジーFX(ドラスト)を使い始めて丁度1年になります。

初めは半信半疑で使用していましたが、

自分なりに実践を繰り返すうちにコツを覚え、

今ではそこそこの利益を継続的に出せるようになりました。

 

世の中には数多くのFX商材が存在しますが、

初めから難しいノウハウに取り組んでも失敗の可能性が高くなるので、

初めはサインツールから売買の感覚を掴むことが大事だと思います。

 

よく、読者様から

「ドラストは初心者でも勝てますか??」

というご相談を頂きます。

 

確かに、情報商材は高額なものが多く、2~3万は平気でしますので、

そんなにお安いお値段とは言えませんよね?

 

しかし、この先本気でFXで継続的な利益を得て行きたいのであれば

ドラストFXは非常に有効なアイテムとなりうるでしょう。

なぜなら、ドラストFXのロジックはダブルサイン機能を有する

非常に理にかなったロジックだからです。

 

初めはそんなに難しく構える必要は有りません。

まずはサイン通りにエントリーしてみましょう。

※ドラストFXの主な特徴はこちらの記事をご参照下さい▼

arrow_orangeドラゴン・ストラテジーFXのロジックの特徴について

 

FXが全く初めての方であっても、

実践を繰り返すうちに「売買の感覚」が必ず身に付いてきます。

サインツールというものは、

あくまでも裁量の判断材料に過ぎないものですが、

何無い状態で単純にエントリーを繰り返すよりも

遥かに学習効果が高いと思います。

 

FX初心者の方でも1カ月~2カ月集中的に取り組んでいけば

そこそこの結果が期待出来ると思います。

正し、自動売買ソフトでは有りまでんので、結果は人それぞれです。

また、トレンドフォローロジックなので、レンジ相場ではパフォーマンスが低下します。

 

しかし、ドラゴン・ストラテジーFXのようなトレンドフォローロジックは

王道的な戦略とも言って過言では有りません。

 

こちらは「ドラストFX」の基本エントリーパターンです▼

accept2つの矢印サインが同じ方向を向いた時がエントリーチャンスです。

2つのサインが同じ方向を向いている=強トレンド発生

 

FXは一般的に「外国為替取引」と呼ばれ、

価格の変動差で利益を得て行く金融商品になります。


簡単に説明すると、「売りエントリー」「買いエントリー」

この2つで利益を得て行く形になります。


FXで重要なことは

「トレンドに乗ること」

です。

基本的にエントリーした方向に相場が動いて行けば良いのです。


反対に、負けてしまうパターンとは、

エントリーした方向とは反対に相場が動いてしまった時。


「負けトレード」を防ぐ為には、

トレンドの初足を捉えて行くことが大切です。


トレンドの「初足」とは、トレンドの始まりのタイミングです。

このタイミングを上手く見極めていくことが

FXで継続的な利益を得て行く鍵であると私は思います。


私が推奨する「ドラストFX」は

トレンドの初速をしっかり捉えてくれるので、

初心者の方でもそこそこの結果が期待出来ると思います。


FXは勝ち方さえ覚えてしまえば、

初心者の方でも利益を出せるようになります。


そして

”勝っている人の真似をすること”

これがFXのコツを掴む一番の最短ルートです。


ドラストFXとは、、

ヒデさんというプロトレーダーさんの手法をそのままシステム化されたものです。

つまり、ドラストFXを使い続けるだけで

ヒデさんと同じ様なタイミングで取引が可能になります。

 

トレーダーにはおのおの「癖」があります。

「逆張りが得意なトレーダー」「順張りが得意なトレーダー」

など、一口のプロと呼ばれる方でもそれぞれ戦略が異なります。

ヒデさんの戦略は後者ですね。

 

「逆張りトレード」は、相場によっては有効な戦略ですが、

初心者の方は、まずは素直にトレンドに従うような「順張り」の方がおススメです。

 

是非「ドラゴン・ストラテジーFX」を活用して

FXの売買の感覚を身につけていきましょう☆彡

dkousiki

 

 

タイトルとURLをコピーしました