目次
プライス乖離FX 10万ドルトレーダー養成塾
今回レビューする商材は
プライス乖離FX
という名の商材。
講師を務めるのは、
元FXCMジャパンの社長である谷中伴行さん。
「10万ドルトレーダー養成塾」とのことで、
かなり高額です^^;
お値段何と20万円です。
入塾して、本当にこの先FXで利益を得ていけるのであれば、
20万は決して高い金額では有りません。むしろ安い位です。
海外などにもトレーダー育成プログラムが多数う存在しますが、
安くても30万位からで、高いものでは100万円近くするものもあります。
元FCCMジャパンの代表直伝のノウハウであれば
それなりに期待は出来そうな感じはしますが、
例え証券会社の代表を務めていたとしても、
トレードスキルとはまた別の話になると思います。
最近、多いですよね。
元SMBCとか、元みずほ証券とか、
投資機関の名前を出したからと言って、トレードスキルが本物かどうかは別物です。
但し、上記2点に関しては悪くは無いノウハウでした。
では「プライス乖離FX」はどうなのでしょうか?
早速中身を検証してみたいと思います。
そもそも「乖離トレード」って何??
乖離トレードは、春香さんなどが有名です。
初心者の方には余り聞きなれない言葉だと思いますが
乖離トレード=逆張り
というのが一般的な認識のようです。
ただ、乖離トレードというキーワードを知らなくても
恐らく知らないうちに乖離トレードを行っている可能性も十分有ります
私がかつてそうでしたから^^
逆張りだろうが、何だろうが
FXはトレンドの勢いに乗れればそれで良いわけですからね。
話は戻りますが、
プライス乖離FXの特徴をまとめると、
乖離を有効活用していること
資金管理が徹底されていること
システム化されていること
という感じになります。
ただ、20万はかなり高額です。
内容的には悪くはなさそうですが、
20万も有ったら私ならリアル口座の軍資金にします。
そもそも、商材を購入する時点で「投資」は始まっています。
高い商材=優良とは限りません。
むしろ、安価な商材でも良いものは他に有ると思います。
例えば、乖離トレード手法にちかいワンミニFXなどもそうですね
手頃な価格で「乖離トレード」を学びたいのであればワンミニFXの方がお勧めです。