ドラゴン・ストラテジーFXの必勝パターンは決まっている!

ドラゴン・ストラテジーFX

[cc id=3996]

ドラゴンストラテジーFX 2月の成績公開!

▼ 2月21日(火)ポンド円 +74.7pips

 

▼ 2月21日(火)ドル円 +46.1pips

 

▼2月21日(火)ユーロドル +102pips

 

これらの成績は、ほんのごく一部に過ぎませんが、

見事にトレンドの勢いに乗りながら

効率良く利食いが成功しているのがチャートがらご判断頂けるかと思います。

ドラゴンストラテジーFXの公式サイトはこちら

 

特に今月は、クロス円は、15日を境に全体的に下降トレンドになりましたが、

ドル円などは週足では、「調整期」に入りつつあるので、

ロングで取れる相場がかなり有ったかと感じます。

高勝率パターンはほぼ決まっている!!

 

ドラゴン・ストラテジーFXは、トレンドフォローを得意とするシグナルです。

当然ながら、レンジではサイン信頼度が低くなります。

 

この為、「ドラゴン・ストラテジーFX」で勝ち続ける為には、

”極力トレンド相場を狙い続けること。”

ということが勝ち続ける為のストラテジーになります。

 

ここさえしっかり念頭に入れてトレードに臨むようにすれば、

無駄なポジションを持たなくて済みます。

ビックトレンドを狙い続けるには?

 

「ビックトレンド」とは、一度のトレンド転換で50~100pips前後転換だと考えています。

初心者がこの「ビックトレンド」を判断するのが非常に困難なのですが、

 

ドラゴンストラテジーFXのトレードルールに従うだけで

初心者でもビックトレンドに乗り易くなります。

 

その秘密は「ドラゴンアロー」です

 

【ビックトレンド発生目安】

小矢印と、大矢印の方向が一致していること

 

応用パターンとしては

「大きな時間足の方向」も視野に入れると良いでしょう。

 

これらを徹底すれば必ず勝率アップが期待出来ます。

決して、サイン=エントリーでは無いことをしっかり頭に入れておいて下さい。

 

シグナルソフトは、予め決められた条件の元にサインを出しますので、

決して全てのサインに従う必要は有りません。

”勝率の高いサインのみに従う”

この判断が非常に大切なのです。

2月の相場を振り返って

 

この記事を書いてるのが2月23日なので、

あと1週間足らずで2月は終わりになります。

 

一般的に、2月の相場は全体的に値動きが乏しいことが多く、

よほどのことが無い限り、爆益に繋がりにくい相場であることが多いのですが、

今月は、クロス円は「押し目買い」を狙える局面が多かった感じます。

 

しかし、「調整期」に入っても天井が限定されていることから、

上手く狙わないと、折角含み益を得た含み益を減らすリスクにも繋がるので

決済判断は非常に重要です。

 

また、2月後半は、「ユーロ売り」が浮上し、

ユーロドルは1.050まで下落する局面も有り、ユーロ円もその影響で120円を割り込む状態に。

この為、ドル円は下支えされる動きが有りましたが、

それでもジリジリと円高方向に向かいつつあると感じました。

ドラゴン・ストラテジーFXはスイングにも使える??

 

ドラゴンストラテジーFXは全ての時間足に対応しています。

この為、ポジションを数日保有するスイングトレードにも応用が可能。

 

相場の状況を見ながら、ポジション保有する期間を調節していきます。

2~3日でトレードが完結する場合も有ります。

全ては相場次第なのですが。。。

 

ドラゴン・ストラテジーFXの基本的なトレードスタイルは、

基本的に5分足をメインにトレードを行なう、スキャルがメインですが、

 

スキャルピングはちょっと苦手だ

。。。。。。という方も中にはいらっしゃるかと思います。

 

スキャルピングが苦手な人は

デイトレード、スイングトレードから入っても良いと思います。

 

あなたのトレード環境に応じて

色々と使いこなしていくことが可能だと思います(^^

 

今回の特典も是非ゲットしておいて下さいね

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました